🌿初めてのアメリカ生活、どうやって家を見つけた?

🌿初めてのアメリカ生活、どうやって家を見つけた?

🏡 渡米が決まってまず悩んだのは「どこに住む?」

アメリカへ引っ越すことが決まったとき、最初に直面したのが**「どこに、どんな家を借りればいいの?」**という問題。
国も文化も違う中で、子どもたちと安心して暮らせる場所を探すのは正直とても不安でした。

日本のように「半年前から部屋をおさえる」なんてことはできず、
多くの地域では入居予定日の2〜3ヶ月前にならないと空き物件が出てこないと聞いて、最初は驚きました。

でも、そんな中でも日本人向けの不動産屋さんに早めに相談したおかげで、
「焦らずに準備できる方法」が少しずつ見えてきたんです。


🗝 日本語で相談できる不動産屋さんが心強かった!

私たちはまず、日本語でやりとりできる不動産屋さんに連絡しました。
日本人スタッフがいる不動産屋さんだと、契約の流れや必要書類、エリア選びまで丁寧にサポートしてくれます。

不動産屋さんからは、

  • 学区や治安
  • 保育園・学校の情報
  • 通勤・交通の便利さ

などを教えてもらい、早い段階で候補エリアを絞ることができました。
小さな子どもがいる家庭には、この情報が本当に大きな助けになります。


🌐 不動産屋さん+サイト・掲示板で情報を集める

不動産屋さんの紹介と並行して、私たちはアメリカのアパート紹介サイトや現地掲示板でも物件を探しました。
英語でのやりとりに少し慣れてきたら、この方法はとてもおすすめです!

アメリカの主なアパート紹介サイト

  • Zillow – 地図検索がわかりやすく、写真も豊富
  • Apartments.com – 家賃・設備・レビューを細かく比較できる
  • HotPads – 通勤・学区重視の検索に便利
  • Craigslist – 掲示板形式。退去予定の人と直接交渉できる場合も
  • [Facebook Marketplace / 日本人コミュニティグループ] – ローカル情報が多く、掘り出し物件も

💡ポイント
不動産屋さんを通すと安心ですが、**家賃1ヶ月分の紹介料(仲介手数料)**がかかることが多いです。
英語でのメールや電話ができる方は、サイトや掲示板で直接やりとりすることでコストを抑えられます。

私たちも最終的に、現地掲示板で退去予定の方からアパートを引き継ぎました。
ちょっと勇気は要りましたが、その分スムーズに決まりました!


🧺 小さな子どもがいるなら「洗濯機付き(In-unit Laundry)」が最強!

アメリカでは共用ランドリーのアパートが多いのですが、
小さな子どもがいると、毎日の洗濯が本当に大変になります。

そこでおすすめなのが、部屋に洗濯機と乾燥機がついている物件(In-unit laundry)
夜でも好きなタイミングで洗濯ができて、子どもの汚れ物もすぐ洗えるので本当に助かります!
忙しい共働き家庭にも断然おすすめです。


🍳 家電付きのアパートで引っ越しがラク!

アメリカのアパートは多くが**家電付き(Fully equipped kitchen)**です。
ほとんどの物件に以下の家電が備え付けられています:

  • 冷蔵庫
  • オーブン
  • 電子レンジ
  • 食洗機

このおかげで、大型家電を買う必要はなく、すぐに生活を始められます。
日本の「何もない部屋」とは大きな違いですね!


📦 渡米前に家具をネット注文しておくと安心!

寝る場所がないのは想像以上に不便。
そこで私たちは、日本にいるうちにAmazonやIKEAで家具や日用品を注文しておき、
渡米日に届くように設定しました。

注文したのは、

  • マットレスや布団
  • テーブルや椅子
  • フライパンや鍋などのキッチン用品

空港から直接アパートへ行っても、「寝る」「食べる」環境が整っているのは本当に快適でした。


🏨 入居前のホテル滞在でスムーズに準備

私たちは入居前の数日間、アパート近くのホテルに4泊しました。
その間にスーパーや家具店で買い物をして、必要なものをそろえてから引っ越し。
おかげで、慌てることなく落ち着いて新生活を始めることができました。


🌸 まとめ:アメリカの家探しは「計画的×柔軟さ」がカギ!

  • 日本人向け不動産で基礎情報を集める
  • サイト・掲示板で相場をチェック&直接交渉も検討
  • 家電付き物件が多く、家具はネット注文が便利
  • 小さな子どもがいるなら洗濯機付きは必須!
  • 入居前にホテル滞在で落ち着いて準備を

アメリカでの住まい探しは、日本とは流れがまったく違います。
でも、情報を集めて一歩ずつ進めていけば大丈夫。
私の経験が、これから渡米される方の少しでも安心につながれば嬉しいです🌿


コメント

タイトルとURLをコピーしました